虫歯治療
虫歯の進行具合により、治療方法が変わります。
自覚症状のない、定期健診などで見つかる虫歯(初期う蝕、CO~C1)
表面のエナメル質のみが虫歯の場合、痛み、しみる症状がありません。
初期段階の虫歯のため、歯を大きく削ることなく、麻酔をせずに治療でき、一回の治療で済む場合が多いです。
- コンポジットレジン修復(詰め物)
- フッ素
- シーラント
保険診療2,000〜3,000円(3割負担)
甘いもの、冷たいものがしみる(C2)
治療方法は、虫歯部分を取り除き、詰め物をします。症状により、局所麻酔を使用します。
治療回数は1〜3回程度です。
- コンポジットレジン修復(詰め物)
- インレー(詰め物)
インレーは型を取り、作成します。 - 詰め物には、保険内のものと自費治療のものがあります。
保険診療2,000円〜3,000円(3割負担)
自費インレー70,000円
熱いものがしみる、何もしなくてもズキズキと痛む(C3)
痛んでいる神経と、炎症部を取り除くため、神経治療(根管治療)が必要になります。
局所麻酔を使用し、神経治療後、土台を作り、被せ物をします。
保険診療10,000〜15,000円『神経治療』
5,000円〜7,000円『被せ物』(3割負担)
自費被せ物40,000〜100,000円
長い間痛みが続き、おさまった(C4)
痛みを感じる神経自体が虫歯により壊死しているため、痛みを感じませんが、歯の根の先まで炎症が広がり、歯を残すことが困難です。
- 抜歯
1,500〜2,000円
抜歯後・歯の喪失後の治療
大きく3つの治療方法があります。
入れ歯
保険治療が可能で、取り外し式のため、清掃がしやすい利点があります。
被せものに比べて、大きく、バネがつくことが多いため異物感があり、審美性においては劣ります。
自費の入れ歯について
ブリッジ
固定式で違和感が少なく、保険の範囲内でも治療ができます。
両端の歯を土台とするため、健康な歯を削る必要があり、両端の歯に負担がかかります。
喪失した歯の場所により、適応外のこともあります。
インプラント
他の歯を削ることなく、審美性に優れた歯を入れることができます。
違和感も少なく、自分の歯とほぼ同じように噛むことができます。
外科手術の必要があり、治療期間が長くかかります。
保険外の治療になるため、費用がかかり、骨や全身の状態により、適応外のこともあります。
自費診療〜300,000〜円
自費の入れ歯
金属床(メタルプレート)義歯
丈夫で壊れにくく、保険の樹脂で作成する入れ歯に比べて薄く作るため、しゃべりにくさ、飲み込みにくさが軽減できる。金属部分から食べ物の温度が感じやすい。
料金:〜250,000円
クーゲルホックアタッチメント義歯
バネが減らせる分、審美的で、本来バネをかける歯を傷つけずに済む。
構造がシンプルで外科的処置が必要なく、経済的。
料金:20,000円〜
ロケーターアタッチメント義歯
強固にくっつき、安定が非常によい。
バネを減らすことができ、審美性にも優れている。
料金:250,000〜円『インプラント』50,000〜円『入れ歯』
*入れ歯本体の費用は別にかかります
コンフォートデンチャー
歯茎にかかる圧力を軽減し、噛んだ時の痛みを和らげることができる。
料金:100,000〜400,000円
https://www.youtube.com/watch?v=usRxnOt2PNY&feature=emb_rel_end
ミラクルデンチャー
うわあご(口蓋)に義歯床がなく、食べ物本来の温度が感じられ、発音もしやすい。
バネがないため、審美性にも優れている。
料金:250,000
歯周治療
歯を支える周りの組織(歯茎、骨)に炎症が起き、歯のグラつき、歯茎の腫れ、出血、噛んだ時の痛み、口臭などを引き起こします。
虫歯のように、突発的な痛みはなく、時間をかけてゆっくり進むことが多いです。
そのため、自分では気づきにくく、歯医者での定期検診が重要になります。
当院では、デンタルXを用いた歯周病検査、レントゲン写真などで、歯一本一本の状態を診断しています。
ホワイトニング
歯の型をとり、専用のマウスピースを作製し、ご自宅にてホワイトニング薬剤を使用していただきます。
通院の回数が少なく、好きな時間に行なっていただけます。